支援センターの取り組み詳細
- トップページ >
- 支援センターの取り組み >
- 「つながりのある地域」を目指すための取り組みをはじめました
- 2012年5月16日
- 「つながりのある地域」を目指すための 取り組みをはじめました
-
平成23年度大野北地域ケア会議において、「つながりのある地域」を目指すため3ヶ月に1回、
季刊誌の配布を行うこととなりました。
センターが把握している「孤立しがちな高齢者」「孤立している高齢者」に対して自宅訪問をして
季刊誌の配布を行う取り組みを始めました。
地域の方々との関係作りに配慮し、孤立しない地域作りに積極的に取り組んでいきます。

高齢者支援センターは相模原市から委託を受けて、高齢者の介護・保健・福祉について皆様からの相談を無料でお受けする公的な機関です。高齢者支援センターは市内29箇所にあり、大野北第2高齢者支援センターはJR淵野辺駅から程近い所にあります。【住所:相模原市中央区鹿沼台1-3-17 ヴィアーレ鹿沼台1-C号】